2月「手作りおやつ」~チョコを使った手作りおやつ~
2月のクッキングは
「チョコ」を使った「チョコパイ」とソースでデコレーションした「バニラアイス」を作りました。

「ミルク」「ブラック」「ハイミルク」の3種類のチョコから2つ好きな味を選びました。
袋からチョコを取り出して、パイシートで巻いていき、フォークで両端を押さえました

卵を塗ったら10分オーブンで焼いていきます。
焼いている間に「チャレンジタイム」
部屋中に甘い匂いが漂ってきて、いつもよりやる気十分なお子さんたちでした。
チョコが苦手なお子さんはパイシートを焼き、「レモンシロップ」や「こしょう」をかけて食べていました。2枚のパイシートをくっつけて1個の大きな「チョコパイ」を作ったお子さんもいらっしゃいました。
「チョコ」を使った「チョコパイ」とソースでデコレーションした「バニラアイス」を作りました。
「ミルク」「ブラック」「ハイミルク」の3種類のチョコから2つ好きな味を選びました。
![]() |
1人2個ずつ作りました。 |
袋からチョコを取り出して、パイシートで巻いていき、フォークで両端を押さえました
![]() |
丁寧に行っていました。 |

卵を塗ったら10分オーブンで焼いていきます。
焼いている間に「チャレンジタイム」
部屋中に甘い匂いが漂ってきて、いつもよりやる気十分なお子さんたちでした。
![]() |
もっと食べたいと大人気でした。 |
チョコが苦手なお子さんはパイシートを焼き、「レモンシロップ」や「こしょう」をかけて食べていました。2枚のパイシートをくっつけて1個の大きな「チョコパイ」を作ったお子さんもいらっしゃいました。
「俺は食べない」とお迎えにいらっしゃったお母様に耳を真っ赤にしてお渡ししていた姿も見られました。
トライきっずでは人気のバニラアイス。
今回は「ストロベリー」「ブルーベリー」「チョコ」種類のソースを用意しました。
1番人気は「チョコソース」
「もっとかけてもいいの?」と嬉しそうにデコレーションしていました。