投稿

1月, 2021の投稿を表示しています

2021/1/15  「災害伝言ダイヤル体験利用」

イメージ
毎月15日の午後は、災害伝言ダイヤルの体験利用を行なっています。 使い方は下記の通りです。 ①171にダイヤル ②ガイダンスが流れます。2をダイヤル。 ③トライきっずの電話番号  042-843-6273 をダイヤル ④メッセージの再生 プッシュ式の方は 1をダイヤル。  回転ダイヤルの方は そのままお待ちください。 体験利用は本日23時59分までご利用いただけます。 是非、お試しください。 ☆実際に災害が起きたときは、Twitterやブログで被災状況や避難場所などについてお知らせする予定です。

2021/1/6 久しぶりの1日イベント「リラックスタイム~好きなことを楽しもう!」

イメージ
明日から学校が始まるお子さんもいるため 今日はトライきっず冬休みイベントの最終日でした。 明日、緊急事態宣言が発令されるということも踏まえ これまでも感染対策について気をつけて来ましたが 改めて職員にもお子さんにも啓発活動を行いました。 もともとレゴなどのおもちゃ は共有しないように、一人分ずつに分けて 使用後に都度消毒を行なっています。 トランプやUNOなどは、どうしても遊ぶ過程で人から人へ渡ってしまうので、 遊ぶ前後にアルコールで手を消毒し、遊んでいる間顔を触らないように声かけしています。 今日も、室内でのひっくり返しゲームや将棋、屋外でのドッチビーやバスケなどこまめに消毒を行いました。 最近、平日の利用時間が少なかったので、今日は6時間全て自由時間。 朝のこども会議で 何がやりたいのかを一人ずつ発表し 1日の計画を作りました。 自由時間だし冬休みの宿題が終わっている子も多いのに 「学習時間が30分欲しい」「40分ほしい」という子が5人くらいいたのには驚きました(・・;) 室内遊びは「レゴチーム」と「ミニゲーム」チームに分かれて少人数で楽しみました。 外遊びは「ドッチビー」「バスケ」「サッカー」「大縄跳び」などたくさん体を動かしました。 昼食は、2020年春休み以降久しぶりに事業所内でとることになり お喋りしちゃうんじゃんないかとないかと心配していましたが 普段からご家庭や学校で習慣づいているのか みなさん一方向を向いて、お話もせず、すべてのお友達が食べ終わるまで、持参の本など見ながら過ごしてくれていました。 明日から学校。 今学年最後の学期を、充実して元気に過ごせるようにサポートさせていただければと思います。 自席でソーシャルディスタンスを保ちつつ お昼ごはん だるまさんが転んだ お勉強中  

2021/1/5  「凧作りとお正月遊び」

イメージ
年明け2日目のイベント。 午前午後の2部に分けて、凧づくりやお正月遊びを行いました。 お正月遊びについて解説したあと まずはみんなで凧づくり。 ビニールに好きな絵を描いて オリジナル凧を作りました。 年末に市の環境課さんに確認したところ、公園での凧揚げはマスクやソーシャルディスタンスに気をつけていれば問題ないとのことだったので、近くの公園で凧揚げ。 お天気も良く 青空の下走り回りました。 せっかくの公園なので バドミントンも。 午後は、お正月遊びに加え、昨日書き初めが終わらなかったお子さんは 書き初め指導も行いました。  

2021/1/4  「書き初めと新年会」

イメージ
新年 あけましておめでとうございます。 今年もどうぞよろしくお願いいたします。 2021年のトライきっずが始まりました。 初日は お正月に関する本の読み聞かせからスタート 今年1年どう過ごしたいかを考え発表しました。 続いて「書き初め」 宿題で書き初めのあるお子さんは、指導員のスモールステップ指導のもと練習から開始。 その後 好きな文字を半紙に書いて作品を作りました。 時間のあまったお子さんは、紙コップでコマを製作し遊びました。 最後に、「新年会」新年の決意・抱負ビンゴを行いました。 去年の新年会とは異なり、飲食はしませんでしたが、ビンゴで盛り上がりました。 2021年 コロナ収束と世 界平和のために まずはトライきっずができることを ひとつひとつ丁寧に進めていきたいと思います。 今年もどうぞよろしくお願いいたします。   午前参加者の作品 素敵です♪  消しゴムハンコで篆刻作っておけばよかったと後悔・・・ 午後参加者の作品 個性溢れる作品に感動です よみきかせ ソーシャルディズタンスで一人ひと机 書き初め 書き初め お正月らしい雰囲気です 硬筆の書き初め 紙コップでコマ作り いろんなコマができました♪