5月工作
5月は「母の日工作」として「カーネーション」と「カード作り」「カードスタンド」の3種類を制作しました。

細かい作業でしたが、「どうやるんだ?」と「ビーズ」を「モール」を片手ずつ持ち、にらめっこして左右の手を使い上手に通す事が出来ました。
「どのくらいあけるの?」と恐る恐る力を加減しながら行っていました。
スタッフと一緒に形にしていきました。
「1本でも良いよ」と始めた工作でしたが、全員が3本のお花を作っていました。
2日目はメッセージカードの作成を行いました。
お迎えがくると作品を背中の後ろに隠してゆっくり近づき、とても恥ずかしそうに「はい」とお渡しをし「ありがとう」と言われると「えへへ」と、みなさんとても嬉しそうでした。

![]() |
今回はパーパーナプキンを使いました。 |
細かい作業でしたが、「どうやるんだ?」と「ビーズ」を「モール」を片手ずつ持ち、にらめっこして左右の手を使い上手に通す事が出来ました。
![]() |
好きな色のモールを選び、ビーズを通します |
「どのくらいあけるの?」と恐る恐る力を加減しながら行っていました。
![]() |
真ん中に穴をあけます |
スタッフと一緒に形にしていきました。
![]() |
「くしゃ」っと包み込む様にしながらお花の形にしていきます |
「1本でも良いよ」と始めた工作でしたが、全員が3本のお花を作っていました。
お花になった!と嬉しそうに見せてくれました |
![]() |
ラッピングをしたら完成です。 |
2日目はメッセージカードの作成を行いました。
夢中で描いていました |
お迎えがくると作品を背中の後ろに隠してゆっくり近づき、とても恥ずかしそうに「はい」とお渡しをし「ありがとう」と言われると「えへへ」と、みなさんとても嬉しそうでした。
今回は全員が工作に参加をし、お持ち帰りをしていました。