2019年8月2日 午前「カラオケ」午後「風鈴づくり」

~表現~
 
 
午前はカラオケに行ってきました。
普段事業所内では「声のものさし2の声だよ~」「3だよ~」と言われることが多いお子さんたち。
この日ばかりは、元気いっぱい大きな声で歌います。
 
 
 
恥ずかしかったり、歌いたい曲がわからなかったり、歌詞がわからなくなってしまったりする
お子さんも多数いらっしゃいます。
事前のリサーチや、スタッフのお手伝いで歌いたい曲が歌えてみんな大満足。

 
最後の方は、自信を持ってノリノリで歌うお子さんたち。
お友達との仲も深まります。

いつかお友達通しで誘い合って、カラオケに行ける日がくるかも。
報告楽しみにしています。

 
午後は季節の工作。
廃材を利用した風鈴づくりです。

 
 
思い思いに絵や文を書いて、オリジナル風鈴が出来上がりました。

 
見ているだけでも、涼しい気分になる風鈴ができました。
 
 
 

このブログの人気の投稿

自己評価について

2024/12/25 「交流会」

2024/11/15 災害伝言ダイヤルお試しできます