9月 避難訓練を行いました

9月は火事を想定した避難訓練を行いました。

避難訓練前に、全職員を対象に防災に関する研修と避難訓練の打ち合わせ。
火事の未然防止と、火災時の対応について確認しました。

お子さんと一緒に行う避難訓練は2回に分けて実施しました。
ホワイトボードで絵や図を見ながら、避難訓練について説明。
お話もしっかり聞いて、
学校で教わった「おかしも」も手を上げて答えてくれました。

2日間とも、お隣の地区会館まで無事避難できました。

火事の避難訓練の後は、震災時の避難場所の確認に行きました。
避難所はいつも遊びに行っている近くの公園と近くの学校です。
帰り道は、災害に関係するものを探しながら歩きました。

首からかけたストラップの肌触りが苦手なお子さんがいたり
遠くの工事の音が気になってしまうお子さんがいたり
お子さんが安心して避難できるように、どのような配慮が必要か
考える機会になりました。

次回、お子さんと一緒に行う訓練は来年3月です。
職員は、地域の防災訓練への参加や研修など
今後も防災意識の向上に向けて取り組んで行きたいと思います。
はじめに目的や、スケジュールについて説明。
「おかしも」はみんなしっかり覚えていました!
手を上げて質問してくれる子もたくさんいました。
みんな 真剣に取り組んでくれました。
広い避難所で迷子になってしまったときのために
避難カード。トライきっずの連絡先が入っています。


避難所からの帰り道は、消火栓や消火水道などを探しながら帰ってきました。

公衆電話もチェックしました。

このブログの人気の投稿

自己評価について

11月工作「カレンダーを作ろう・ダンボールと毛糸でミノムシを作ろう」

2022/12/27 「焚き火体験」