投稿

2月, 2018の投稿を表示しています

3/27 「昭和記念公園へいこう!」

イメージ
 春休み2日目は、昭和記念公園へ行きました。 午前中は園内スタッフによる環境学習プログラムを受け、 午後はフワフワドームで遊びました。 環境学習プログラムでは、園内を移動しながら、自然発見ビンゴに取り組みました。 自然発見ビンゴとは、キーワードに当てはまるものを探し出せたら○をつけ、 ビンゴを目指しながら、「春」を探すゲームです。 みんなそれぞれ探し出すことができ、 「ビンゴになった!!」と元気な声がたくさん聴くことができました。 次に、特別に園内の草花を摘んで、草花スペンシルを行いました。 草でも、種類によって違う色合いが出たりし、 試しながら思い思いの絵を描くことができました。 環境学習プログラムへの参加は初めてでしたが、 園内スタッフのお姉さんとも仲良くなり、みんな集中して、 楽しく取り組むことができていました。 園内のスタッフと別れた後、駄菓子屋さんでお買い物をしました。 駄菓子は200円まで。 200円ぴったりになるように、たくさんのお菓子を買うお子さんもいました。 普段の算数の勉強をいかしながら、一生懸命計算して好きなお菓子を購入することができました。 お花見をしながらお弁当を食べた後、フワフワドームで遊びました。 普段とは違った昭和記念公園の歩き方だったので、たくさん発見がありました。 天気も良く、様々な草花、虫を見て回ることが出来、みんなご満悦でした。

戸吹の杜 OPEN

イメージ
2月、八王子に新事業所「戸吹の杜」が開所しました。 2月24日、打ち合わせを兼ねて久しぶりに戸吹にお邪魔して来ました。 お庭にはまだ雪が残り、冬の名残を感じますが、 玄関には梅の花が咲き始めていました。 昨年5月には、雑草が生い茂っていた庭も、今では綺麗になりました。 川沿いにも柵が整備され、安心してお庭で遊べそうです。 軒下には、完成したばかりの手作り花壇。 これから、どうのような活動が始まるのか楽しみです。

2/18「うどん作り&体を動かそう!」

イメージ
 午前中はうどん作りとホットサンド作りを行いました。 しっかりと説明を聞きクッキングの準備。 エプロン・三角巾・マスクをつけて いつもよりも、念入りに、ひじの下までしっかりと手洗いを行いました。 材料を混ぜて、まとまってきたところで お子さんたちもこねる体験。 1人20回ずつ順番に、力を込めて粉をこねました。  次は、足をきれいに拭いて、うどんを足で踏みました。 バランスを取りながら、ふみふみ。 工夫してお友達と手を取り、支えあいながら踏んでいるお子さんもいました。 一休みしておやつタイム。 今日のおやつはホットサンド。 ハム&チーズかチョコかを選んでパンにはさみました。 こんがり焼けたらできあがり。 みんなでいただきますをして、仲良く食べました。 おやつのあとは、外遊びチームとごはんの準備チームに分かれました。 外遊びチームは、鬼ごっこや遊具など公園で遊びました。 ご飯の準備チームは うどんを切って茹で、トッピングを準備。 公園からお友達が戻ってくると、待ちに待ったお昼ご飯。 バイキング風にトッピングをのせて、オリジナルうどんが完成です! コシの強い太麺のおうどん。 トッピングは揚げ玉とわかめが人気でした。 お友達と一緒に手作りしたおうどんはとても美味しかったです。 午後は音楽に合わせて体を動かしました。 ダンシングヒーローや恋ダンスなど、元気いっぱい体を動かしました。

2/17 防災フェスへ行きました

イメージ
毎週土曜日は90分の個別支援「天才プロジェクト」を行っています。 今回は、普段の活動をお休みし、地域の防災フェスに参加してきました。 会場にはたくさんの展示があり、地域の活動について知ることが出来ました。 非常食の実食体験では、アツアツのお味噌汁と炊き込みご飯をいただきました。 ブルーシートを敷いて、みんなでいただきました。 食後はスタンプラリーをしながら、防災体験を行いました。 まずは煙体験。煙にびっくりし、ためらうお子さんもいましたが お友達が入っていくのを見て、職員と一緒に体験できました。 視界の悪い障害物のあるハウスの中を、口を押え体をかがめながら 職員とともに歩き、無事に出口まで到着することができました。 消火体験では、1人ずつ消火器を使って火に見立てた的に、水をかけました。 みんな上手です。 通報体験では、画面に出てくるイラストを見ながら、119番に電話をかけ 状況を伝えました。 みんな、一生懸命に電話の質問に耳を傾け、状況を確認して報告することが出来ました。 簡易担架体験では、物干しざおや竹を使った担架の作り方について みんなで説明を聞きました。 後半は、毛布を使った簡易担架を作る体験を行いました。 今回は残念ながら乗れませんでしたが、はしご車体験もありました。 空高く上がっていく梯子を、みんなで下から眺めました。 その他にも、ふわふわエアー遊具で遊んだりと、楽しい時間を過ごしました。 消防車に乗ったり、消防服を着ることもできました。 スタンプラリーの景品に、防災グッズも頂きました。 防災の知識が広がりました。良い体験ができました。

2/12「サイエンスドームへいこう」

イメージ
スタッフの富澤です。 先日の2/12(月)に八王子にあるコニカミノルタ・サイエンスドームに行ってきました。 子どもたちはみんな竜巻が出来る装置やボイスチェンジャー、ボールを空気で持ち上げる機械などに興味津々でした。 色んなものを観たり触ったりして普段味わえない体験ができて子どもたちはみんなとても楽しそうでした。 お昼を食べてサイエンスドーム内にあるプラネタリウムを観ました。 太陽の動きや、星座の説明をとても静かに聞いていました。普段見れない星を見ることが出来てとても良いお勉強になりました。 午後は、敷地内にある昔の丸の内線の車内を見学したり、隣にある公園で鬼ごっこやかくれんぼなどして走り回りました。 みんなで1日、楽しく遊ぶことができました。

2月「手作りおやつ」~チョコを使った手作りおやつ~

イメージ
2月のクッキングは 「チョコ」を使った「チョコパイ」とソースでデコレーションした「バニラアイス」を作りました。            「ミルク」「ブラック」「ハイミルク」の3種類のチョコから2つ好きな味を選びました。 1人2個ずつ作りました。  袋からチョコを取り出して、パイシートで巻いていき、フォークで両端を押さえました 丁寧に行っていました。                 卵を塗ったら10分オーブンで焼いていきます。 焼いている間に「チャレンジタイム」 部屋中に甘い匂いが漂ってきて、いつもよりやる気十分なお子さんたちでした。 もっと食べたいと大人気でした。 チョコが苦手なお子さんはパイシートを焼き、「レモンシロップ」や「こしょう」をかけて食べていました。2枚のパイシートをくっつけて1個の大きな「チョコパイ」を作ったお子さんもいらっしゃいました。 「俺は食べない」とお迎えにいらっしゃったお母様に耳を真っ赤にしてお渡ししていた姿も見られました。 トライきっずでは人気のバニラアイス。            今回は「ストロベリー」「ブルーベリー」「チョコ」種類のソースを用意しました。 1番人気は「チョコソース」 「もっとかけてもいいの?」と嬉しそうにデコレーションしていました。